お知らせ学術・教育
キルギスからの特別講師と演奏家を迎えた総合演習を開催しました
2025年9月23日(火)、ビューティ&ウェルネス専門職大学にて、菅谷正美准教授の総合演習Ⅰの一環として、キルギスから特別講師と民族楽器演奏家を招いた授業を実施しました。当日はゼミ生に加え、他の学生や教職員も多数参加し、国際色豊かな学びの場となりました。
今回の授業では、千葉大学への留学経験を持ち、日本とキルギスをつなぐ事業を幅広く展開している サマコワ・イバラット氏 が登壇しました。キルギスと日本の文化・教育・ビジネスの関わりや、多文化共生社会における異文化コミュニケーションの重要性について講演が行われ、参加者は熱心に耳を傾けました。
続いて、カレンダロフ・カンバル氏とイシェンベク・ウール・エミルベク氏によるキルギス民族音楽の演奏が披露されました。二人は兄弟であり、大阪万博キルギスナショナルデーにも招聘された演奏家です。キルギスを代表する民族楽器のプロフェッショナルとして、伝統を大切にしつつ新たな音楽を追求し、音楽を通じて両国の相互理解や教育活動にも貢献しています。その迫力ある演奏に、会場は大きな拍手に包まれました。
また、「美と健康」に良いとされるキルギス産のはちみつの試食も行われ、交流の時間を通じて理解がさらに深まりました。
本学では、こうした国際的な学びの機会を通じて、学生が多文化理解と人材育成に関する視野を広げられるよう、今後も取り組みを進めてまいります。